どうも!DaiChi(@DaiChi_Get)です。
みなさんの『借金』に対するイメージってどんな感じですか?
『お金を借りる事』=『悪い事』と思っている人が多いと思います。
しかし借金にも理由によっては借りた方が良い場面も多々ありますよね!



今回は『借金は理由次第では悪い事ではない』というテーマでお話していきたいと思います!
借金のシステムがあるから出来る事

もしも、この世に借金の制度がなかったらどうなると思いますか??
全て一括払いしか出来なかったら色々困りますよね(笑)
- 家が買える
- 車が買える
- 時間を買える
借金の存在が経済を押し上げていると言えますね!!

家とか車を買えるというのはわかりますが、『時間を買える』ってどういう事ですか?

では『時間』を買えるという事について補足説明していきますね!
借金で時間が買える!?
結論から言いますと、時間を買う事が出来ます!
例えばこんな時はどうでしょうか??
Aさん『起業したいけど、お金がないから銀行から500万借りる!』
1年後、、、
Aさんは会社を上手く経営して、利子の5%を含めた525万円を返済しました。
※例え話なので、わかりやすい数字と計算にしました。
もし借金という概念が無かったら、Aさんは500万を自分で貯めてから起業するしかありません。
なのでこの例の場合は、Aさんは500万貯めるのにかかる『時間』を25万円で買った事になります!

これが『時間』を買うという事ですね!!

仮に500万円貯めるのに3年かかるとしたら、その3年間を25万で買った事になりますね!

だからこれは価値のある借金だった訳ですね!
お金<時間

みんさんは、『お金』と『時間』どちらが大切ですか?
お金はほぼ無限に稼ぐ事が出来ますが、時間は全ての人が1日24時間です。
いくらお金を積んでも、1日を30時間にする事は出来ません。
言うまでもなく、人生で一番大切なのは『時間』です!
掃除する時間を、勉強の時間に変えたいのでルンバを購入していつも掃除している時間を勉強する事にした。
これは非常に良いお金の使い方ですよね!
読者の方には是非『時間』を買うという感覚を覚えて欲しいと思っています!

本気になる環境を作れる

借金する事で本気になる人も多くいるんです!
人って本当に怠けクセがある生き物なんです。
なにか頑張る理由がないと、コツコツ努力出来ない人が多いと思います!
借金して始めた事なら、『借金返してやるぞ!』と頑張る理由の一つになりますよね??

もしあの時、借金して無かったらこんなに覚悟が決まらなかったと思います。

今は全て返済したんですか??

今では全て売り上げは収入になっています!
まとめ
日本って借金に対するイメージが悪いんですね。
海外では全然そんな風に思われていないらしいです!
日本のよくわからない風潮に流されずに、きちんとお金と向き合ってもらえると良いなって思います!
最後に僕はネットの力で自由な生活を手に入れる方法をこちらのLINEで配信しています!
興味のある方は是非友達追加してくださいね!
人気記事お金持ちは『水道』を作る!?
ですが車のローンとかも、いわゆる『借金』なんですね。