現在会社員として10年勤務しているのですが給料が少なく、将来が不安です。

副業したいと思っているのですが、何をすれば良いのか分からずに悩んでいます。

転売、せどりなどが初心者には良いと聞くのですが実際どうなのでしょうか?

副業初心者でも簡単にできるやり方があったら是非教えてほしいです。

だいち
はじめまして、ダイチです。

この記事を書いている僕は、2018年まで工場で働いていました。

そこから物販で独立をして現在まで毎月50万円以上の収益を安定して上げ続けています。

だいち
なぜ普通の工場員だった僕が副業で稼ぎ続けて独立できたのか?

物販の秘訣をこの記事で話していきたいと思います。

 

先にDAK式物販の特徴を伝えると、、

・難易度が低い

・専門スキル不要

・自動化する事ができる

・1日作業時間30分からでOK

・初月から収益化可能

・ビジネス上手になれる

 

 

このように長い年月をかけて、改良に改良を重ねた『収益化の最短ルート』を取った手法です。

 

他の物販ノウハウには無い、

『収益スピード感』

『再現性』

『簡易性』

この3つに特化して考案された

2022年最新の手法になります。

 

だいち
今まで様々な物販、せどり、転売ノウハウをやってきたけれど

正直DAK式物販が圧倒的です笑

 

そして、このノウハウを僕の知人に教えてみました。

その結果↓

 

この様にせどり未経験、特別なスキルも無かった友人が

DAK式物販で収益化に成功し、会社をやめたり、副業として今も取り組んでいます。

 

友人からはこんな声を頂きました

『この手法をやれて人生が変わった』

『お金の不安がなくなって心が楽になった』

『物販って意外と楽しくてびっくりした』

 

嬉しいお声をたくさん頂いております。

 

ではなぜ

知識も全くない物販、せどり初心者でもこんなに収益をポンポン出せるのか?

 

その秘密を今回初公開していきます。

 

詳しく学びたい方は僕の公式LINEで動画講義をしているのでそちらをご覧ください。

 

7/1~7/31期間限定での無料講義となります。

※本来有料となりますので、
期間の延長などはございません

\7/1~7/31限定 29800円→0円

 

よくある質問

最低でも毎日30分は作業時間を確保して欲しいです。 もちろん更に時間をとれる人は1〜2時間と時間をとれると結果が出やすいかと思います。
まだこの手法を公開して間もないので、数は少ないですが 8人中7人が収益化に成功しています。
個人差があるかとは思いますが、 梱包作業が面倒という方が多いと思います。 しかし、ここは外注すれば良いだけなので問題はないかと思います。
全然大丈夫です! 実は法律で勤務以外の時間を、どう過ごそうと個人の自由と決まっています。 もし心配なら、物販の口座を作って自分で確定申告すれば問題ないかと。

 

物販で成功するための3つのポイント

まず最初に皆さんにお伝えしたい事があります。

それは『収益化までに絶対に時間をかけない』という事です。

 

・コツコツやっていれば、いずれお金になる

・最初は無収入なんて当たり前

 

こういう言葉をよく聞くかもしれませんが、

これ『完全に間違い』です。

 

想像してみてください。

皆さんは必死に頑張っているのに、1円もお金にならない時間にどれだけ耐えられますか?

 

うーん

確かにそう言われると、もっても3ヶ月とかな気がしますね。。。

だいち
まぁ3ヶ月が妥当ですよね。

ちょっと忍耐力ある人は半年くらいかもしれませんが、逆に忍耐力のない初心者なんかは1ヶ月とかもありそうです。

 

僕は友人にこの物販を教えた時に確信した事があります。

 

それは

『実際にお金を稼ぐ経験が一番の成長になる』ということです。

 

よくあるのが、

・副業の本を読んでみた

・セミナーに行って勉強してきた

・せどりの知識をつけた

・YouTubeで物販の勉強をした

 

これを無意味とは言いませんが、

ただ勉強するだけでは無意味なんです。

 

勉強した知識を活かして

『実際に収益を上げた時』に人は成長するんです。

 

だからこそ、『まずは1000円』自分の力で稼ぐ事が何よりも重要と僕は考えています。

最初の1000円を稼げれば、あとは簡単です。

 

その収益を大きくして、扱う商品を増やしていけばいいだけですからね。

 

だいち
何度も言いますが、最初の1000円をいかに早く稼ぐか。

少しでもお金になれば、モチベーションも勝手に上がってきます!

そこで、最短で収益化するための3つのコツをお話していきますね!

 

最短で収益化するための3つのコツ

  • コツ①即時購入されやすい場所で売る
  • コツ②〇〇を使って格段に安く仕入れる
  • コツ③リピーター獲得戦略

 

コツ①即時購入されやすい場所で売る

先ほどもお伝えした通り、『いかに早く収益化するか』が大切になってきます。

 

そこで重要になって来るのが、

『お客さんがすぐに買ってくれる場所を選ぶという事』

 

物販、せどりをやっていく上で

『物を売る場所』ってたくさんありますよね。

・アマゾン

・楽天

・メルカリ

・BASE

・独自サイト

 

物を売る場所というのは、

あなたが店を構える場所だと思ってください。

 

次の場所のうち、『最も物が売れやすい所』ってどこだと思いますか?

A.ライバルが多いが、お客さんも多い場所

B.ライバルが少なく、お客さんも少ない場所

C.ライバルが少なく、お客さんが多い場所

これは私でもわかります!

答えはCですね!

だいち
その通りです!

簡単な問題でしたが、答えはCです。

 

詳しく解説すると

需要>供給になっている場所を選ぶと、格段に物が売れやすくなるんですね。

 

こんな場合はどうでしょう?

 

立派はお店がなくても、

『お客さんが欲しい』と思うものを売っていれば必ず買ってもらう事ができます。

 

これは店舗ではなく、ネットビジネスの場合も同様なんです!

理屈はわかったのですが、ネットで物販をやる場合はそれはどこに当たるのでしょうか?
だいち
良い質問ですね!

先に答えをいうと、実は『メルカリ』がまさにCと同じ状況になっているんです。

えええ〜〜

メルカリなんですか!?!?

メルカリって色々な商品が既にあってライバル多い気がします💦

だいち
DAK式物販ではメルカリの使い方がミソになっているんです。

普通にメルカリを使っても競合だらけなので『とある秘訣』を伝授しますね!

 

皆さんもご存知のメルカリですが、

メルカリで買い物する人って『なぜメルカリで買う』か考えたことはありますか?

 

ユーザーの気持ち

・中古でも良いからとにかく安く買いたい
・安くて良いものが欲しい
・フリマの気分で買い物したい

 

メルカリで買い物する人の気持ちとしては

『中古でも良いから、新品よりも安く買いたい』

という人が80%以上を占めています。

 

DAK式物販では、

『メルカリ=中古』という概念を逆手にとって販売していくから

初心者でも収益を出せています。

 

結論を言いますと

メルカリで新品を売ります。

中古市場の中に、1つだけ新品があって価格もあまり変わらないとしたら

誰だって新品を買いますよね?

 

アマゾン、楽天で新品を売っても他と変わりません。

メルカリでやるから、差別化する事ができて『あなたから買ってくれる』様になるのです。

 

それは確かに盲点でした。。

私も中古よりは新品の方が良いですし

同じ価格なら間違いなく新品を選んでしまいます。

だいち
そうですね!

この様に物販では『物を売る場所を工夫すること』で飛ぶように商品が売れていくんです。

これがDAK式物販のコツ①でした!

目から鱗の内容でした。

でも、中古と同じ価格帯で新品の商品を売ることって可能なんですか?

だいち
はい!もちろん可能です!

『仕入れ先』『仕入れ方』を工夫することで格段に安く仕入れる事ができます。

 

ここから先の情報、コツ②とコツ③は文字だと伝えきれない文章量になってしまうので

僕の公式LINEの方で動画講義をしています。

 

7月1日〜7月31日限定での無料講義になりますので

早めの受け取りをお願いいたします。

\7/1~7/31限定 29800円→0円

 

〜追伸〜

お金の不安ってすごいストレスですよね?

 

コロナの影響もあり、『会社の給料だけではやっていけない』という人が

ここ1年で増加してきています。

 

20年間、日本のサラリーマンの賃金は上がっていないのに

物価は上昇しているんです。消費税も上がっています。

 

それは会社の給料だけでは食えなくなって当然ですよね。

 

僕が何を言いたいのかと言いますと

給料が低いのって当たり前で、自分のお金は自分で稼がないといけない時代ってことです。

 

国も会社も、あなたを助けてはくれません。

 

自分の人生は、自分でどうにかしないと

この先、お金に困るのは目に見えています。

 

暗い話になってしまいましたが

悪いニュースばかりではありません。

 

ここ最近で、増加している人がいます。

『副業で稼ぐ人』

『独立して稼ぐ人』

『在宅で稼ぐ人』

 

つまり、会社に雇われずして生活している人が増えているんです。

 

このような人達は何をしているのか?

90%以上が『インターネットを使ったビジネス』なんですね。

 

もしインターネットが無かったら

自分で稼ぐのって、相当ハードル高くないですか?

 

あなたが今生きているこの時代は

個人でも稼ぐことのできるチャンスな時代です。

 

自分で努力し、行動できる人は

誰でも収入を増やせる時代なんです。

 

この記事を読んでいるということは

あなたもネットを使える環境があるという事ですよね?

 

あとは行動するだけです。

今からやるのは遅いなんてことはありません。

 

僕の記事をきっかけに皆さんの人生が

より豊かになることを望んでいます。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

多分、ほとんどの人はこんな最後まで読んでくれないでしょうね笑

 

逆に、ここまでしっかり読んでくれたあなたは

きっと勉強意欲に溢れていて、結果を出せる人だと思います。

 

是非僕の公式LINEを追加して

『最後まで読みました!』とメッセージください。

僕も手作業で返信させていただきます。