どうも!DaiChi(@DaiChi_Get)です。
※この記事はアフィリエイト初心者に向けた記事です。
本業の空いた時間に、ちょっとお小遣いを稼ぎたい人の注目を集めているアフィリエイト。
中には1ヶ月で数百万円の売り上げをあげているユーザーもいます。
この記事では、アフィリエイトの仕組みや始め方を分かりやすく解説します。1からアフィリエイトを始める方はもろちん、既にブログやホームページを持っていてアフィリエイト広告を掲載するか検討している方も必見です。
収入が入る流れ

まずアフィリエイトで報酬を手に入れる流れの説明になります。
図のとうりですが、自分が紹介した広告の商品(物に限らずアプリ、サイトなど色々ある)をお客様が購入してくれて収益が発生します。
購入と言っても無料で出来るものもあります。(無料アプリダウンロードなど)
準備する物

- 自分のサイト、ブログ
- ASPに登録
- お客様(集客)
ASPってなに?
最初は専門用語はわからないですよね!ASPとはアフィリエイト・サービス・プロバイダの省略です。
このASPから広告をもらって、自分のブログに貼って、お客様が購入してくれて報酬発生という流れですね!
最低この3つがあればアフィリエイトで収益を上げることができます。
アフィリエイトは準備するものが少なく、初心者でも参入しやすいんですね!!
※パソコンがない場合は購入すること
あった方が良いツールなども色々あるのですが、初心者向けという事でこの記事では割愛させて頂きます。
初期費用はどのくらいかかるの?

初期費用は他のビジネスに比べて、アフィリエイトは物凄く安いです!
必ずお金のかかるところは以下の2つ!
- サーバー代(約1000円/月)
- ドメイン代(約5~1200円/年)
1万円かかりません。低コストでできるのもアフィリエイトの魅力の一つですね!
1、サーバー代内容
サーバー=土地
レンタルサーバー代は、プラン毎の月額利用料(¥1.000前後)が掛かる程度ですね。
アフィリエイトにかかる必要経費のほとんどがレンタルサーバー代と言ってよいでしょう。
おすすめはXサーバーかミックスホストです。
2.ドメイン内容
ドメイン=住所
ドメインの「.com」や「.jp」などの選ぶ種類にもより異なるため、契約次第ではもう少し金額がかかる可能性があります。
お名前ドットコム

こちらも、さほどかかりませんね。
その為、ローリスク=ハイリターンが実現されているのがアフィリエイトなんです!
始めたときに必ずくる問題

さて、必要なものがわかった訳ですがどうやって準備したら良いかわかりませんよね(笑)
自分のサイト、ブログを作って⇒ASPに登録するまではGoogleで検索すれば無料で出てきます。
問題は集客なんです、、、
ブログを作って広告を貼ったところで、自分のブログに来るお客さんがこないと一向に収益が発生することはありません。
まず作り建てのサイト、ブログは検索してもめちゃめちゃ下の方に出てくるので見る人なんて一人もいません。
検索して上の方に出てくるサイトはきちんと対策をしているから上にあるんです。
- 広告費をかけている
- SEO対策をしている
他にも様々な苦労をして上位検索にでてきています。
なので初心者がただブログを作って広告を貼ったところで、稼げるわけがないんです。
別に不安にさせる気はありません。でもこれが事実なんです、、
アフィリエイトについてもっと詳しく知りたい方はこちらのLINEからご連絡ください。
人気記事必ず読んで欲しい記事5選!
コメントを残す